Monday, August 27, 2007

エキサイトデザイナーズポータル クリエイティブアワード一次通過!

『毎日使うスタートページは、デザインにこだわりたい。そんな想いに応える、デザインにこだわった「エキサイト」のトップページ』、『既成概念にとらわれないオリジナリティ溢れるデザイン』というコンセプトでエキサイトがポータルのデザインを公募していたことを知り、先月ダメもとで応募したのですが、一次審査に通ってしまいました。
私のはNo.02です。気に入ったら投票してくださいね。
当サイトで紹介されているページはスペースに制限があり、ちょっと説明が足りませんので追加しておきます。

5感で動かすサイト
サーチとは、捜すことです。現実世界で何かを捜すときは、まず対象の色、形、大きさ、手触りなど五感を使って物をイメージしたり、前に見た場所、置いた場所の記憶を辿ったします。それから周りを見渡し、ありそうな場所から実際に手を使って対象外の物をどけていくことで目的に近づきます。
この検索ポータルでは、検索結果やウェブサイト、コンテンツ、画像、バナー等を「モノ」(アイコン)として触り、動かし、望む物を見つけ、閲覧します。作業画面一つのテーブルのように平面で、その上に登場するアイコンを動かして作業していきます。物理的な動きを通して現実的で直感的な「捜す」行為をテクノロジーの力を借りて実現し、さらに「非現実的」で便利な動きを付け加えました。具体的には次のような動きです。

・ドラック&ドロップ(対象物をどける、置いておく等)
・アイコンの整理、整列(一瞬でカテゴリー分け)
・クイックレビュー(手に取って見る行為)
・「お気に入り」タブに保存(捜した物を保存)
・アイコンを束ねる など


トップページ
まずサイトを開くと、通常のサイトと同様宣伝バナーや自分用にカスタマイズしたコンテンツが見えます。それぞれのコンテンツは紙や冊子のように動かしたり束ねたり投げたりできるアイコンとして表示されています。また、お気に入りのアイテム(時計、メモ帳、カレンダー、RSSリーダー、天気情報など)を置いておくこともできます。簡易メールアプリケーションでメールの読み書きも可能です。
画面左側のタブ(カスタマイズ可能)は、「エキサイトサービス」「カテゴリ」「お知らせ」「音楽・映画」など、現在のエキサイトポータルトップページのカテゴリが入っています。タブを開き、"All"ボタンを押せば、そのカテゴリ内のコンテンツが全て画面上に現れます。各々のコンテンツもクリックするとアイコンとなって画面上に現れます。


検索中画面
検索キーワードを入力してSearchボタンを押すと、一つ一つの結果が画面内に転がってきてどんどん画面にたまっていきます。設定しておいた検索結果数に達するまで続きます。キーワードは画面内に常に大きく表示されていて、画面に表示される検索結果の数と位置によって美しく表示されるようになっています。一般的に検索結果は複数存在し、デザイン的には障害になってしまうため、今回は検索結果そのものをデザインの一部に取り入れることにしました。
各検索結果は左上に小さく色のついたタグが付いており、その種類を示しています。(画面上部、検索ボックスの左側にあるタブの色に対応しています。)例えば青いタグの付いた検索結果はウェブサイトで、赤は「カテゴリ」に属するもの、黄色はイメージ、緑はニュースです。
検索結果アイコンのサイズは、キーワードとの関連性(ヒット率)が高いものが大きく、低いものが小さく表示されるようになっています。
結果が複数ページに渡る場合、次のページは画面の下にあり、移動すると画面全体が下に移動します(検索ウィンドウや画面端のタブは移動しません)。
宣伝バナーはチラシ広告のように表示され、通常のウェブサイトと差異をつけています。



検索結果整列時(マウスオーバー)
検索結果は全て、オンマウスで内容を確認できます。

検索結果が複数表示されると、画面右上に「整列ボタン」が3つ出現します。左から、「グリッド整列/解散」「色別」「サイズ別」ボタンです。
「グリッド整列ボタン」は、全ての検索結果をまっすぐに整列します。「解散ボタン」は逆で、真っすぐに整列したアイコンをバラバラにします。
「色別ボタン」は各オブジェクト左上のタグの色ごとに整列します。
「サイズ別ボタン」は、ユーザーが捜しているものに近い(と思われる)ものから順に表示します。



Favoriteボタンの動作
"Favorite"タグ(画面右側)をクリックすると(またはアイコンをドラッグして近づけると)開きます。ここには、気になった結果(アイコン)を一時的に保存しておくことができます。ドロップするとサムネールと簡単な情報が表示されます。検索結果の次のページに移動する前に気になった結果を入れておけば、画面が移動してもその場に残るので便利です。検索結果以外にも、後でチェックしようと思った広告や画像等を保存しておくこともできますので、幅広く使えます。
複数のコンテンツが収納されると、自動的にコンテンツの種類別に整列されます。



ウェブサイトを一つ選択し、クイックレビューで"link"ボタンを押すと、そのサイトにリンクされた他のウェブサイトが表示されます。リンクされているので、糸でつながったように表示されます。同様に、そのサイトのサイトマップも糸でつながったツリーが表示されます(ここではイメージを用意していません)。



という感じです。自分の机の上がいつもちらかっていて何かを探す時はいつも苦労するので、こんな整列機能があればいいなぁと思っています。

Saturday, August 11, 2007

iWork 08


iWork 08買います。文句なしで。
エクセルに変わるマックらしいアプリケーションを待っていましたが、Numbersがまさにそれです。PagesもKeynoteもいいんですが、その直感的な操作レベルで使えるエクセルのアップル版を作るとは、さすがですね。早速仕事でも私用でも使いますよ。グラフなんかはすぐに使えそうですね。おカタい金融業のウェブサイトなので、少しでもきれいに出来たらと思っていたところです。もしアップルっぽいグラフを見たら、Numbersだなと思ったりしてください。

Tuesday, August 07, 2007

USBで充電する乾電池



う〜ん、これが地球温暖化を防止するかどうかは別として、発想はすばらしいですね。

ところで今日、新しいマックが発表されるといううわさは本当なのでしょうか。。。小さいサイズのiPhoneが出るとかでないとか、現マック機種の新型か?とか。